精神科と心療内科の違いや選び方について

未分類

都市部に多かったブラック企業に勤めている方に多かった、メンタル系の病気ですが、最近では、専業主婦の方や学生の方なども多く発症するようになってきました。メンタル系の病気は、とにかく早めに専門医に相談することが重要です。これから初めてメンタルクリニックを利用しようと思っている方のために、精神科や心療内科の選び方についての情報をご紹介していきます。

自分の症状のタイプを把握する

メンタル系のクリニックの上手な選び方として重要な事は、自分の症状を正確に把握し、その症状に合わせて選ぶということです。そのため、クリニックの特長を正確に把握することが、自分にぴったりのクリニックを選ぶポイントになってくるのです。この部分を曖昧にしてしまっていると、余計な時間やお金を使うことになりますので、注意しなければいけません。 例えば、メンタル系の病気の場合には、精神面だけの病気なのか、それとも心だけでなく身体にも症状が現れているのかが重要になってきます。例えば、物忘れが激しくなってきている症状や、気持ちがすぐに落ち込んでしまう症状、疲れているはずなのに眠ることができない、逆に目覚まし時計を付けても寝過ごしてしまうようなケースは、精神的な症状になります。これに対して、腹痛や腰痛、肩こり、吐き気、頭痛、動悸息切れ、ぜんそくなど精神面のストレスが体に現れているようなケースもあります。自分がどちらかをしっかりと判断する必要があります。

精神科と心療内科の違い

精神科と心療内科の違いを理解すると、自分の症状に合わせて、どちらのクリニックに行けば良いのかがわかってきます。最初に候補を半分のすることができますので、手間も時間も大幅に短縮することができるというメリットがあります。 心療内科の場合には、心に受けたダメージが、身体に現れてしまった時に利用するクリニックです。例えば、転職やいじめ、離婚、死別などが切っ掛けで、食欲がない、息苦しい、耳鳴り、めまい、立ち眩み、下痢、腰痛、肩こり、ふとした時に涙があふれるなどの症状は、心療内科になります。これに対して、精神科の場合には、身体的な異常はなく、主にメンタル面での異常がみられた時です。例えば、物忘れが激しい、周りの人が悪口を言っている気がする、落ち着きがない、人前にでると尋常じゃないほど緊張するなどの症状は、精神科から選ぶようにしましょう。

メンタルクリニックの選び方

精神科と心療内科のどちらが適しているかを判断できたら、次は、その中から自分に適したクリニックを選びます。選び方は、ポイントをおさえてチェックすると、簡単に選ぶことができます。一般的に良いクリニックの条件は、予約をしっかりと取れる事、治療費を無理なく支払える範囲であること、服用する薬をしっかりと説明してくれること、問診にしっかりと時間をかけてくれる所などがおすすめです。 また、合わせてチェックして欲しいのが、クリニックのホームページに、医師の経歴などがしっかりと表示されていること、口コミなどの評判がよいこと、自分の生活エリアから通いやすいこと、担当医との相性なども重要なポイントになります。メンタル面が病んでいる時には、冷静な判断が付きにくいという事もありますので、できれば、家族や友人など、信頼できる方と一緒に選ぶようにしましょう。